どうもどうも
「パチンコパチスロに人生を費やす男」
まこちゃんです。
パチンコ新台情報「CR戦姫絶唱シンフォギアライトミドル(三共)」スペック&演出紹介です。
三共(SANKYO)から「CR戦姫絶唱シンフォギア」が1種2種混合ライトミドルスペックで登場します。
戦姫絶唱シンフォギアとは
この作品では主人公である少女たちが自らの歌によって変身し、文字通り「歌いながら戦う」。歌が大きな力を持つという世界観のアニメ・漫画・ゲームは様々あるが、歌い続けなければ戦闘力を維持できないというコンセプトが与えられているのは珍しい。
ニコニコ大百科より抜粋引用
というコンテンツだそうです。
ただ、この台に関してはコンテンツよりもスペックに注目してほしい気がします。
1種2種混合スペックなのですが、電サポ7回転+保留により新基準機ながら、約80%の継続率のラッシュを搭載しているようです。
そんな「CR戦姫絶唱シンフォギアライトミドル(三共)」のスペック&演出紹介です。
スポンサーリンク
新台パチンコ「CR戦姫絶唱シンフォギアライトミドル(三共)」の動画
新台パチンコ「CR戦姫絶唱シンフォギアライトミドル(三共)」のPV動画
新台パチンコ「CR戦姫絶唱シンフォギアライトミドル(三共)」の試打動画
準備中です。
新台パチンコ「CR戦姫絶唱シンフォギアライトミドル(三共)」の概要・導入日
| メーカー | 三共(SANKYO) | 
|---|---|
| スペック概要 | ライトミドル(1種2種混合スペック) | 
| 導入日 | 2017年8月21日 | 
新台パチンコ「CR戦姫絶唱シンフォギアライトミドル(三共)」のスペック
| 大当たり確率 | 1/199.8 | 
|---|---|
| ラッシュ突入率 | 約52% | 
| ラッシュ継続率 | 約80% | 
| 電サポ大当たり確率 | 約1/7.4 | 
| 時短 | ・1or7回転 | 
| ヘソ入賞時の振り分け | ・4R通常(電サポ1回転):99% ・15R通常(電サポ7回転):1% | 
| 電サポ入賞時の振り分け | ・15R通常(電サポ7回転):40% ・12R通常(電サポ7回転):3% ・8R通常(電サポ7回転):7% ・4R通常(電サポ7回転):50% | 
| 賞球数 | ・4.1.3.14 | 
| カウント | ・7C | 
| 平均出玉 | ・15R:約1300個 | 
新台パチンコ「CR戦姫絶唱シンフォギアライトミドル(三共)」のゲームフロー等
1種2種混合スペックなので、確率変動はありません。
1種2種混合スペックは、AKBや初代ガロのシステムのことです。
新台パチンコ「CR戦姫絶唱シンフォギアライトミドル(三共)」の感想・評価
1種2種混合スペックなので、確率変動はありません。
1種2種混合スペックは、AKBや初代ガロのシステムのことです。
ただ、突入率が52%となっていますが、AKBみたいに最初からラッシュ確定の当たりがあるのではなく、電サポ1回転で当たりを引ければラッシュに入るという仕様になっています。(※1%の15Rを引ければ最初からラッシュに突入します。)
電サポ7回転+保留4回転により、実質11回転のSTとなることで、約80%継続となっているのだと思われます。
※あくまで私の予想なので間違っていたらごめんなさい。
この「CR戦姫絶唱シンフォギアライトミドル(三共)」は2017年8月21日導入予定みたいなので、ファンの方、興味のある方はホールに足を運んでみてはいかがでしょうか?
パチンコ必勝ガイドのおススメのパチンコDVDが発売しています
今日はこの辺で
「パチンコパチスロに人生を費やす男」
まこちゃんがお送りしました。
また読んで下さいね!